『歯列矯正で顔立ちが変わる?』
Blog
『歯列矯正で顔立ちが変わる?』
Blog
記事制作と記事編集:矯正専門歯科衛生士 K
監修:渡邉 博人 日本矯正歯科学会認定医/町田駅前矯正歯科医院長
『歯列矯正で顔立ちが変わる?』
みなさんこんにちは!町田駅前矯正歯科でございます。
寒さが一段と厳しくなってきました。
暖かくしてお過ごしください。
さて今回のお題は
『歯列矯正で顔立ちが変わる?』です。
歯列矯正をはじめて久しぶりに友人に会うと「あれ?なんか顔変わった?」
と言われたことがあるかもしれません。
また顔立ちが変わってしまうことを不安に思う方もいらっしゃるかとおもいます。
今回のブログで取り上げていきますので、是非最後までご覧ください。
【もくじ:目次】
Ⅰ:歯列矯正で顔立ちが変わるのは何故?
Ⅱ:歯列矯正で顔の変化はいつから感じる?
Ⅲ:歯列矯正で顔の大きさは変わる??
Ⅳ:歯列矯正で目がおおきくなった?!
Ⅰ:『歯列矯正で顔立ちが変わるのは何故?』
歯列矯正をすることによって起こる顔立ちの変化ですが全員に現れるわけではありません。
人によって変化が現れる方もいらっしゃいます。
なぜかというと、歯並びが口元の印象に非常に関係があるからです。
歯並びが悪いと、かみ合わせも悪いことが多く、そうした場合顔面の筋肉がゆがみ、輪郭にも影響が出てしまうことがあるからです。
歯列矯正を行うと、歯並びが整い、顔面の筋肉のゆがみも改善されます。
その結果、輪郭が整い、エラの張りがとれ、小顔になったように見えることもあります。
歯列矯正を行うと顔立ちに変化が現れる理由です。
よく、変化がみられる部分は
『横顔』
日本人の場合、上唇がEラインの線上にあるかやや内側、下唇はほぼEライン上にあることが美しいとされています。
歯列矯正は、理想的な横顔としてEラインをもとに治療を行うことがほとんどです。
歯列矯正を行い、歯並びを整えることにより、唇の位置をEラインに近づけることができます。
その為、横顔に変化が現れるといわれています。
『フェイスライン』
顔がゆがむ原因として、片側ばかりでかんでることがあります。
噛み癖の方もいますが、歯並びが悪く片側でしか上手く噛めないというかたもいます。
その場合、ガタガタの歯並びであることが多いです。
また、歯並びだけでなく、左右非対称なかみ合わせのせいで顔が歪んでしまいます。
歯列矯正をすることによって左右対称に噛むことが出来るため顔の歪みか緩和することもあります。
Ⅱ:歯列矯正で顔の変化はいつから感じる?
矯正を始めて2〜3ヵ月ほどすると、変化を実感できるかと思います。 また、歯並びだけではなく、横から見たときの口元の変化など、顔も若干変わることがあります。 とくに「口ゴボ」の人の場合は、上手く矯正が進むとEライン(顎と鼻を結んだライン)が整っていきます。
さらに感じやすくなるのは『約8〜12ヶ月頃』です。
横から見た感じも変わってきますし、お口元を閉じやすくなってきたなど
様々な要因で感じることができるでしょう。
Ⅲ:歯列矯正で顔の大きさは変わる??
歯列矯正をするにあたってよく質問に上がるのは、矯正治療により小顔になるのかということです。
歯列矯正により噛み合わせが整うと、顔が小さく見えることがあります。
噛み合わせが悪い人の中には、歯ぎしりや食いしばり癖があることで、エラの筋肉が通常よりも発達している場合があります。
歯列矯正により噛み合わせが改善されると、エラのふくらみがなくなるため、小顔に見えるようになります。
あくまで見えるようになるだけなので、実際に小顔になるわけではありません。
Ⅳ:歯列矯正で目がおおきくなった?!
歯列矯正で目が大きく『見える』ことはあります。
何故ならば、歯並びやお口周りのパーツのバランスを正しい状態に戻すのが目的なので、バランスの変化が生じて『大きくなった』と見えることもあります。
また、出っ歯さんやエラが気になる方、受け口のような骨格の歪みは矯正治療によって改善され顔のバランスが変わります。
あくまでバランスを整えることが目的なので、実際に顔のパーツの大きさが変化することはありません。
【★まとめ★】
Ⅰ;歯列矯正をしたら顔立ちが変わる理由は、顎の歪みや筋肉の張りが取れお顔全体のバランスが整うため
Ⅱ:歯列矯正で顔の変化を感じるのは『約8か月ごろ』であるが個人差がある
Ⅲ:歯列矯正で顔の大きさは変わらないが、小さく見えることもある
Ⅳ:歯列矯正によって顔のバランスが整い目が大きく見えることがある
町田の矯正歯科・マウスピース矯正(インビザライン)、裏側矯正(舌側矯正)、部分矯正
町田駅前矯正歯科:
https://machida-kyosei.com/
電話番号:042-732-5775
診療のご予約・各種治療のご相談は下記よりお気軽にご連絡ください。