町田駅前矯正歯科
町田駅前矯正歯科
MENU
WEB予約 042-732-5775

『矯正歯科における歯科衛生士の仕事内容とは?』|町田の矯正歯科専門の歯科医院|土日診療-町田駅前矯正歯科

『矯正歯科における歯科衛生士の仕事内容とは?』

Blog

『矯正歯科における歯科衛生士の仕事内容とは?』

記事作成および編集:I(矯正専門衛生士)

監修:渡邉 博人 日本矯正歯科学会認定医/町田駅前矯正歯科医院長

 

 

歯科衛生士は勤務先によって仕事内容が違います。

虫歯や歯周病の治療を行っている一般歯科では、

予防のためのクリーニングや歯科医師のアシスタント業務を行ったり、

小児専門歯科ではお子様の治療に特化していたりとさまざまです。

 

今回は矯正歯科における歯科衛生士の仕事内容について解説していきます。

 


 

【目次】

①歯科衛生士の仕事内容

②矯正歯科における歯科衛生士の仕事内容

③矯正歯科の歯科衛生士としてのやりがい

★まとめ★

 


 

①歯科衛生士の仕事内容

 

 

歯科衛生士は、歯科疾患の予防及び口腔衛生の向上を図る(歯科衛生士法第1条)ことを目的として、

人々の歯・口腔の健康づくりをサポートする国家資格の専門職です。

仕事の内容は、次の三つの業務が法律で定められており、それぞれに専門性の高い知識・技術を必要とします。

 

❶歯科予防処置

人が歯を失う原因の90%が「虫歯」や「歯周病」であり、国民の多くが罹患しています。

そのため、虫歯と歯周病を予防することができれば自分の歯を守ることができるのです。

歯・口腔の疾患を予防する処置として、フッ化物等の薬物塗布、歯垢(プラーク)や歯石などの

汚れを専門的に除去する「機械的歯面清掃」など、予防的な医療技術があります。

 

❷歯科診療補助

歯科医師の診療が円滑に進むようサポートをします。

また、歯科医師の指示のもと、歯科衛生士が治療の一部を担当します。

歯科診療は、歯科医師を中心としたチーム医療であるため、協働で診療を行っています。

 

❸歯科保健指導

虫歯や歯周病は生活習慣病の一種であるため、治療よりも予防が大切です。

健康な歯を維持するために歯磨き方法や食生活、生活習慣の改善などの指導を行います。

幼稚園や小学校、介護施設へ出向いて指導を行う場合もあります。

 

②矯正歯科における歯科衛生士の仕事内容

 

 

矯正歯科で歯科衛生士が行う仕事は、以下の通りです。

 

❶矯正治療中のメンテナンスや保健指導

矯正治療中は装置が歯に直接付いているため、歯磨きが難しいです。

そのため、虫歯や歯周病のリスクが高くなります。

装置周囲のクリーニングは歯科衛生士が行い、歯磨き方法や食事の指導も行います。

 

❷歯科医師の診療補助

歯科医師の診療補助では、主にプライヤー(ワイヤーの着脱に使用する器具)の受け渡しをしたり、

バキュームで患者さんの口の中に溜まった唾液や水分を吸ったりします。

 

❸矯正ワイヤーの交換

歯科医師の指導のもと、歯科衛生士がワイヤーの交換をする場合があります。

ワイヤーを曲げたり調整したりするのは歯科医師の仕事ですが、

ワイヤーの着脱や結紮(メインのワイヤーを細いワイヤーで固定すること)は

歯科衛生士も行うことがあります。

 

❹MFT(口腔筋機能療法)の指導

口周りの異常な習癖は矯正治療の妨げになってしまうため、

口腔周囲の筋力を鍛えながら口腔習癖の改善を目指す「MFT(口腔筋機能療法)」を

実施している歯科医院があります。

MFTの指導も歯科衛生士の仕事です。

 

❺口腔内写真やレントゲン撮影の補助

患者さんの歯並びや噛み合わせ、顔の骨格などを正しく診断するためには、

口腔内写真やレントゲン撮影が必要です。

矯正歯科では「セファロ(頭部を正面や横から撮影するレントゲン写真)」や

「歯科用CT」が必要であるため、

撮影時の位置付けは歯科衛生士が行います。

 

❻マウスピースの作製

動的矯正治療が終了した後には、歯が後戻りしないように保定装置を装着します。

保定装置にはさまざまな種類がありますが、

透明なクリアタイプのマウスピースは歯科衛生士が作製します。

 

❼マウスピース矯正でのアタッチメント装着

マウスピース矯正では歯を動かすためにアタッチメントという凹凸を

歯面に付ける場合があります。

アタッチメントの装着も歯科衛生士が行います。

 

③矯正歯科の歯科衛生士としてのやりがい

 

 

上記のように矯正歯科では一般歯科と少し異なる業務を歯科衛生士が行います。

診療形態の違いから以下のことにやりがいを感じることができます。

 

❶治療期間が長いため、患者さんとの信頼関係を築きやすい

矯正治療は長期にわたるため、患者さんとの付き合いが長くなります。

したがって、治療が進むにつれ、患者さんとの関係性が深まりやすいです。

患者さんの歯並びや噛み合わせが改善されていき、

患者さんが喜ぶ姿を間近で見届けられるため、大きな充実感を得られます。

 

❷専門性を高められる

矯正治療に特化した環境で勤務できるため、

日々の業務を通じて歯列矯正に関する知識や技術を身につけることができます。

また、日本成人矯正歯科学会では矯正歯科臨床における

歯科衛生士としての専門的知識、技術ならびに経験の備わった歯科衛生士を

認定する制度があります。

 

★まとめ★

①歯科衛生士は、人々の歯・口腔の健康づくりをサポートする国家資格の専門職です。

仕事の内容は、歯科予防処置、歯科診療補助、歯科保健指導が法律で定められており、

それぞれに専門性の高い知識・技術を必要とします。

 

②矯正歯科における歯科衛生士の仕事内容は

矯正治療中のメンテナンスや保健指導、歯科医師の診療補助、矯正ワイヤーの交換、

MFTの指導、口腔内写真やレントゲン撮影の補助、マウスピースの作製、

マウスピース矯正でのアタッチメント装着があります。

 

③矯正歯科の歯科衛生士として、患者さんとの信頼関係を築きやすく、

専門性を高められるやりがいを感じることができます。

 

診療のご予約・無料相談

町田の矯正歯科・マウスピース矯正(インビザライン)、裏側矯正(舌側矯正)、部分矯正

町田駅前矯正歯科:
https://machida-kyosei.com/
電話番号:042-732-5775

診療のご予約・各種治療のご相談は下記よりお気軽にご連絡ください。

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ