町田駅前矯正歯科
MENU
初診カウンセリングはこちら
042-732-5775

マウスピース矯正歯科装置(インビザライン) | 町田駅前矯正歯科|町田の矯正歯科専門の歯科医院|土日診療-町田駅前矯正歯科

マウスピース矯正歯科装置(インビザライン) | 町田駅前矯正歯科

Blog

『インビザラインの変化は何枚目からわかるの?』

『インビザラインの変化は何枚目からわかるの?』   町田駅前矯正歯科医院長 日本矯正歯科学会矯正認定医 渡邉 博人      インビザラインは、近年のマウスピース矯正の中で最も有効なツールで…

続きを読む

『マウスピース矯正(インビザライン)の治療期間について』

『マウスピース矯正(インビザライン)の治療期間について』   町田駅前矯正歯科 医院長 渡邉 博人    近年では、マウスピース矯正の進歩は、著しいものがあります。適応症の診断は必要ですが、インビザラ…

続きを読む

『マウスピースのお手入れ方法・注意点』

『マウスピースのお手入れ方法・注意点』 監修:渡邉 博人 (町田駅前矯正歯科医院長)   いろいろな矯正装置の種類の中で、 ・取り外しが容易にできるため、口腔内を健康に保つことができる ・マウスピース矯正中でも…

続きを読む

『ワイヤー矯正からマウスピース矯正への変更について』

『ワイヤー矯正からマウスピース矯正への変更について』 記事編集:渡邉 博人 町田駅前矯正歯科医院長 こんにちは、町田駅前矯正歯科の渡邉です。 今回は、矯正治療中にワイヤー矯正からマウスピース矯正へ変更する場合について説明…

続きを読む

『マウスピース矯正歯科装置:インビザラインの使用時間(20時間以上)の重要性とは?』

『マウスピース矯正歯科装置:インビザラインの使用時間(20時間以上)の重要性とは?』 編集:渡邉 博人 (町田駅前矯正歯科医院長)     マウスピース矯正歯科装置(インビザライン)の使用時間(20時…

続きを読む

『歯冠延長術について』

記事制作と記事編集:矯正専門歯科衛生士 T 監修:渡邉 博人 日本矯正歯科学会認定医/町田駅前矯正歯科医院長   『歯冠延長術について』     \ みなさんこんにちは!/ 段々と冬の寒さに…

続きを読む

『インビザラインの弱点とは?』

記事作成および編集:I(矯正専門衛生士) 監修:渡邉 博人 日本矯正歯科学会認定医/町田駅前矯正歯科医院長      インビザラインはマウスピース型の矯正装置で、目立ちにくく、自身で取り外し可能な装置…

続きを読む

『矯正治療の装置をはずすときは~ブラケットオフについて~』

『矯正治療の装置をはずすときは~ブラケットオフについて~』 記事制作と記事編集:歯並びコーディネーター N 監修:渡邉 博人 日本矯正歯科学会認定医/町田駅前矯正歯科医院長   歯科矯正の方法はいくつかあります…

続きを読む

『ホワイトニングの効果と適応について Vo.2』

記事制作と記事編集:矯正専門歯科衛生士 T 監修:渡邉 博人 日本矯正歯科学会認定医/町田駅前矯正歯科医院長       『ホワイトニングの効果と適応について Vo.2』   &n…

続きを読む

『裏側矯正のIDBSとは何か』

記事制作と記事編集:矯正専門歯科衛生士 I 監修:渡邉 博人 日本矯正歯科学会認定医/町田駅前矯正歯科医院長 【はじめに】  矯正治療において、ブラケットを歯に接着する方法を ダイレクトボンディングシステム(以下「DBS…

続きを読む

1 2 3

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ